☆場合に応じて☆
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
周りは6ミリで刈上げしています!
プラスに来る前は刈り上げをしていました。
でも、仕事の関係で刈上げが微妙になったので刈上げなしで切っていました。
最近は大丈夫になったのでこうなっています!
短くしたいときの刈上げは気持ちいいですね!
場合に応じたカットをしていくのでご相談ください!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
周りは6ミリで刈上げしています!
プラスに来る前は刈り上げをしていました。
でも、仕事の関係で刈上げが微妙になったので刈上げなしで切っていました。
最近は大丈夫になったのでこうなっています!
短くしたいときの刈上げは気持ちいいですね!
場合に応じたカットをしていくのでご相談ください!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
周りはしっかり刈上げをして、
上はセットなしでいけるように!
本当、楽が一番です!
いつもお任せありがとうございます!
仕事をして時々あるやり取りなのですが、
お客様から「適当に!」
と言っていただくことが。
初めてご来店してよりは何度も来ていただいている方ですね。
テキトーに、どうでもいいではなく。
適したように良くしてください。
投げやりでもなんでもなく任せてもらってる嬉しさを感じます。
あなたに適した髪型を提案させていただきます。
お任せください!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
直毛で寝やすい髪質をパーマで動きを出しました。
後ろは頭の形をカバーしてボリュームも出しています!
髪質による悩みの解決策の中の一つにパーマはあります。
パーマを全面的にオススメではないです。
それぞれに合った髪型、
それぞれの生活に合わせた髪型があります。
どれがいいのかわからないことも多いですが、
お話ししながら色々チャレンジしながら見つけていきましょう!
気づいたらブログの更新が遅くなりました。。
高橋です( ̄▽ ̄)
すっかり春めいて来ましたね!
卒業の方おめでとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
ところで、最近、お客様に
シャンシャンお見送り行ったの?
とよーく聞かれます笑
気にして貰ってありがとうございます!
はい!
もちろん、なんと成田空港まで行きましたよ( ˙-˙ )
パンダオタク活動もここまできました!
シャンシャンはともかく私の中では断トツの癒しですし、カリスマパンダです。
飛行機をお見送りするだけで行くの?
と言われますが。。。
たまたま定休日だったから行かずには居られず。。
朝5時半に家を出て、右往左往してる情報に備えて成田空港まで久しぶりに行きました!
3時間ぐらい待ちました(•ᴗ• 😉
たまたま、隣にいた方がパンダも撮るし飛行機も撮る方だったので色々教えてくれてとてもいい時間でした( ¨̮ )
やっぱり、お別れは飛び立つ瞬間、涙がポロリ
シャンシャンありがとう!
て言ってる私がいましたт т
飛び立つ瞬間は目に収めようと写真には撮れなかったですが。。。
滑走路に出てきた瞬間を撮影しました
シャンシャン頑張って!
と祈るばかり。。
それに着けても、寒くて寒くて行きは勢いできたけど、帰りは足取りが重く遠く感じましたね^^;
中国に会いに行こうて思うので、
中国語を、覚えようと( ¯꒳¯ )ᐝ
まずは
これからかな笑
と!
身近なこれなんて言うんだろー
て所から入っていこうと思います。
そして、そして上野動物園にはまだまだ
シャンシャンのお父さんお母さん
弟妹の双子ちゃんがいますからね!
まだまだ通います(*^^*)
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
お客様のヘアスタイルをご紹介♪
耳の際周りは0.8ミリのバリカン
上は動かして前髪を上げるスタイルです!
刈り上げのメリハリがあってかっこいいですね☆彡
付けているスタイリング剤は
こちらのジェルです
しっかりとセット力もありつつ、
シャンプーで落としやすいのが特徴
お家でも使っていただいています♫
自分でセットしやすい物があると楽ですよね◎
ワックスやグリースも扱ってるので
「使ってみたいなあ」などあれば
お気軽におっしゃってください(^^)/
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
今回は前回に引き続き、スタイリング剤のお話を
します♫
ツヤあり編(続き)
<ジェルワックス>
名前の通りジェルとワックス兼ね備えたスタイリング剤です
・ツヤ感があって、セット力がある
・ジェルより付けたあとに動かしやすい
ツヤなし編
<ワックス>
・初心者でも使いやすい
・基本的には髪質硬めの方は硬め、柔らかめの方は
柔らかめがおすすめ
☆↑自分が思っているより、髪質が硬い・柔らかい場合が
あるので、カット担当のスタッフに聞いてみるのも(^^)/
<バーム>
・固まるというよりまとまる
・シャンプーで落としやすい
☆「軽くなにかつけたいな」と言う時におすすめ!
(少し出かけるとき、運動前など)
プラスで置いているスタイリング剤は
基本的にシャンプーで落としやすくお肌・髪に優しいものが
多いで、使いやすいです◎
使ってみたいものがあれば、お気軽におっしゃってください☆彡
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
伸びてきたので今はこうなっています。
前はこんな時も。
刈り上げはせずに。
共通しているのは長さは違えど横を押さえたいとこです。
やりたい髪型やどこが気になるかから髪型を決めていきます。
色々変えつつ、
守りたいところは守りつつ。
そうやってカットしていきましょう!
いつもご利用ありがとうございます。
卒業式 入学式 おでかけ等、ヘアスタイルを決めて行く場面が多くなってきておりますね(^^♪
それに伴い、予約が非常に取りにくい状況になっております。
早めのご予約をお勧めします。
特に、土日祝日、平日前半、夜は1ヶ月前から定期的に予約を入れてもらっていますので取りにくい事が多いです・・・
座席数もスタッフの勤務日数、時間も限られていますのでどうぞよろしくお願い致します。
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
周りはしっかり刈上げ。
寄せるようにセットしてソフモヒにしてます。
このくらい刈上げをすると解放感がありますね!
ジェルやグリースでツヤ感を出すのがいいです!
暖かい季節になってきました!
こんなときはプラスでさっぱりしましょう!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
こちらのお客様、
毛量も多く立ちやすい毛ですが、
なるべく軽くしてセットなしでも収まるようになっています。
グリースをつけてもっとまとめる事も出来ます!
ちょっと前までは3カ月ほど伸ばしきってバッサリ切っていましたが、
1カ月でお手入れすると普段のセットも楽ですね!
いつもありがとうございます!
こんにちは。plusの嵩原です。
先日、友人と古着屋巡りをした際ドンピシャに欲しかったアイテムに遭遇したので紹介させていただきます!
こちらの「FFAジャケット」になります(∩´∀`)∩
アメリカの国立農業学校の作業着として着用してたそうです。
背中の刺繍は上が州の名前、下が町の名前となっており本来であれば胸元にこのジャケットを着用してた人の名前も書いてあるのですが今回はなかったです…(´・ω・)
この事を高塚さんに話したら「今はないけど僕も持ってたよ~」と!
歴史は繰り返されるようです😊
細かく見ると汚れやジッパーの欠損等がありますが、出来る限り修復していこうと考えております!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
かなり切っていなかったようですが刈り上げちゃいました!
伸びてくると襟足のところが荒れてくるのは皆さまの頭皮を観察しているとよくみます。
髪を切ることによって、
・気分サッパリ
・毎朝のお手入れ楽ちん
・頭皮環境も荒れにくく
こんな効果などあります!
サッパリカットで日々を軽やかに行きましょう!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
さっぱりツーブロック!
就職してから東京を離れていましたが、
帰省のタイミングで来ていただきました!
離れてからも来ていただけるのは嬉しいです!
時々こうして来ていただくとその間にお互いの変化を話せるのも嬉しいですね。
近くに来た時に行きたいお店と思っていただきありがとうございます!
期間が空いてしまい行きにくくなったなんて思わずに!
お待ちしております!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
白髪が素敵なお客様。
セルフカットのお直しでのご来店でした。
ベリーショートの範囲にはなることを事前に説明しつつ、
・周りの刈上げはしっかり
・短かった前髪と横の毛はつながるように
・ボウズにはならないようにトップは少し残して
こうしてカットしました。
ここから何度か通っていただいていますが、
その間も変化を付けつつカットさせていただいています。
その時のコンディションに合わせてやらせていただきます!