☆こうご期待☆
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
周りはやはりガッツリ刈り上げたいですよねー!
この写真は初来店の時だったのですが、
今は少し伸ばしてツーブロックになるようになってきました!
その様子はまた載せます!
徐々に髪型が変わって行くのって楽しいですね!
季節や気分によって変えていきましょ!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
周りはやはりガッツリ刈り上げたいですよねー!
この写真は初来店の時だったのですが、
今は少し伸ばしてツーブロックになるようになってきました!
その様子はまた載せます!
徐々に髪型が変わって行くのって楽しいですね!
季節や気分によって変えていきましょ!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
先日はブログで無事に子供が生まれたのをお知らせさせて頂きました!
そのあと、皆さまから出産祝いを頂きありがとうございます!
ベビー用品、お菓子、お酒等…
いつもご来店いただいてありがとうございますなのに、
お祝いまで!嬉しいです!
一緒に喜んでいただいたり、
お祝いをしてもらえるって幸せですね。
そのうちプラスにも連れてきたいです(^O^)/
皆さんが会う事もあるかも!?
年内の予約も埋まってきております!
ひとりでも多くの方をカットさせていただきたいし、
皆さんにご挨拶もしたいです!
今年最後のサッパリお待ちしております!
みなさんありがとうございます!!!!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
ジェルでハードにセット!
束感もしっかり出やすいです!
立ち上げるこういうセットもいいし、
七三みたいに分けてまとめるのもいいですね!
ジェルでセットはなれると楽ですね!
プラスでは様々なスタイリング剤を用意しています!
何が自分に合うかわからないという方、
一度ご相談ください!
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
お客さまのヘアスタイルをご紹介♪
カットとパーマ
こちらは、8月に来られたとき
そして今回は
全体的に少し短めです!
パーマの強さは同じくらいにかけていますが、
印象変わりますね(^^)/
髪型は同じ範囲でも見え方が変わってくるので
いつもと違う印象の自分を発見できたりします♫
「髪型を変えてみたい!」はもちろん、「大幅に変えずに
少し印象変えてみたいなあ」と言うご相談も
出来ますので、お気軽におっしゃってください(*^^*)
こんにちは。plusの嵩原です。
先日、母と妹でホテルビュッフェに行って来ました!
場所は「インターコンチネンタル」です(^▽^)/
外観、内装ともにとても綺麗でちょっと緊張しました(笑)
常に出来立てを食べることができ、どれを食べても美味しかったです!
お寿司も握りたてを提供してくれたり、数量限定でローストビーフもあったりと夢のような時間でした(*”ω”*)
(映えるのは難しい…)
高級ホテルのビュッフェは初めてでしたが、また行きたいと思いました。
次はホテルに宿泊…もしたいです!(してみせます)
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
先日、初めての・・・謎解きゲームに参加しました(^^ゞ
皆さん参加したことはありますか?
謎解きゲームは、テーマパーク内や専門店などのあらゆる会場を
舞台に謎を解きながら物語を進めていくゲームです
その場に参加した他のお客さんと協力しながら答えを導いて
いきます!
話題の脱出ゲームと一緒に開催しているところもあります!
今回参加したのは、名探偵コナンの映画に関連したテーマの
ものでした!
(ネタバレになっていまうので写真はこれだけで♫)
初めてでルールも仕組みも良く分からず、物語の設定があるので
スタッフの方に深くは聞けずずドキドキでした・・・!
初めましての方々とコミュニケーションを取って進めていくので
緊張もしました(笑)
謎解きの内容自体も、思った以上に難しくて苦戦しました((+_+))
けれど、謎が解けたワクワク感や物語に自分が入っている感覚が
新鮮で面白かったです!
ほかのテーマの謎解きにもまた参加してみたいです☆彡
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
流れるようなパーマと、
ガッツリフェードです!
パーマもかけるとセットを助けてくれますよね!
刈り上げは、好みってそれぞれですよね。
本人は短くしたいけど、
職場的に、奥様・彼女さん的にやり過ぎない方がいいとかも。
正直そこらへんも大切ですね!
徐々に慣らしていくのもありだし、
周りの方の意見を聞くのも必要!
そこらへんは話し合いましょ!
納得のいく刈上げ、任せて下さい!
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
お客様のヘアスタイルをご紹介♪
カット&パーマ
初めてのパーマでした!
しっかりめにかけて動きがでるように♫
周りは刈り上げているので、メリハリも出ています!
元々カールするくせがあると、
前髪を上げたり動きを出したりするセットは
比較的やりやすいかと思います
そこにパーマをかけると、ワックスをつけたとき
より動きも出てくれてヘアスタイルをキープしてくれます!
お客様からも「前よりセットが楽になりました!」と
仰っていただき、パーマをかけられて良かったです(^^)/
パーマは毎日のセットのお手伝いになります◎
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
こちらの方のポイントは、
後ろの刈上げの高さです!
・ゼッペキなので平らに見えないように丸みが欲しい
・でも伸びるのが早い
そこを解決すべく、
後頭部の出ているところまではしっかり刈上げ!
そこから上は丸みを作りました!
ただ丸みを作りすぎて長くなるのも嫌みたいだったので、
スッキリ感はあります!
横のツーブロックも良い感じです!
解決ヘア見つけましょ!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
ツーブロックやってみました!
高校生で今までやってこなかったけど、
今回は初挑戦!
横がボリュームが出やすいタイプなので、
シンプルにさっぱり感が出ます!
今までやらなかったことを挑戦してもらって嬉しいです!
高校生くらいのお客様とお話を出来るのって貴重です!
髪型の話はもちろん、
今どんなことに興味があるのかを聞くいい機会です!
プラスに来てもらってありがとうございます!
いろいろな方と色々なお話を出来る日々が嬉しいしいです!
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
お客様のヘアスタイルをご紹介♪
短めさっぱりですね!
横は、高めにバリカンを入れていて
被せる長さを少し残してツーブロック気味くらいにしています
被せる長さを残すことで、短すぎずにスッキリした印象に
なります(^^)/
元々のくせを活かして、前髪は上げて
上の方は動きが出るくらいの長さに☆彡
短くしつつ動き感を作れる長さがあると、
「そこまで刈上げてる印象にはしなくても」と言う方に
おすすめです(*^^)
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
お客様のヘアスタイルをご紹介♪
今回はカットとパーマ!
比較的緩めのパーマです!
後ろに毛が流れるような髪型の変えてみました(^^)/
元々毛が真っすぐなわけではありませんでしたが、パーマを
かける事でより簡単に流れてくれるようになります◎
強めのパーマではないので、「仕事的にパーマはどうかな~」
「初パーマで思ったよりかかり過ぎちゃったらな・・・}
と言う方でも、チャレンジしやすいのでは☆彡
髪型もパーマの強さもご相談ください♪
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
先日、人生初めての泊りで一人旅してきました(=゚ω゚)ノ
場所は秩父・・・!近!(笑)
池袋から特急で80分程
窓から景色が変わっていくのを眺めてると
ちゃんと旅気分を味わえました♫
今の時期なら紅葉が見れるかなーと思いつつ向かったのですが
いたるところで見られました!
秩父神社では
立派です・・(゜o゜)!
ひときわ目立っていました!
上長瀞駅から歩いて行ける「月の石もみじ公園」では
見事に真っ赤・・・
電車の時間詰め詰めでしたが、見に行った甲斐が
ありました!
食欲の秋も堪能
こちらは「いもんぶらん」
インスタグラムで秩父を調べていた時に見つけて
さつまいも好きには外せないなと( `ー´)ノ♫
中は、さつまいも・スポンジケーキ・バニラアイスで
ペースト状のさつまいもがかかっています。。
さつまいもの甘みたっぷりで美味しかったです!!
1人で行動すると自分にのペースで動けるので
自由さをやはり感じました!
半面、ご飯を食べるときは、誰かと一緒に食べる方が楽しいなあと
ちょっぴり思いました(´-`).。oO笑
近場の一人旅でしたが、気付くことも多くてやってみて
良かったです☆彡
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!
もともとソフモヒだったのを七三にしました!
クセも多少あるので良い感じに流れてくれます!
うしろは頭の形が凹凸があるので、
色彩のグラデーションは作りつつ、
頭の形をカバーできるように!
ヘアスタイルはその時々で変わりますが、
との都度任せてもらえるのは嬉しいですね!
皆さんも、少し変えたいなと思ったら相談してみて下さい!
お世話になっております。
高塚の休みの変更です。
24日はお休みをいただく予定でしたが、
出勤に変更になります。
23日の祝日も予定通り出勤します。
22日は火曜日で定休日です。
本日、21日は午後はお休みになります。
予約変更や予定の調節していただきありがとうございます。
もし都合が合うようでしたらよろしくお願いします。
こんにちは高橋です。
10月下旬にお休みをもらって遅い夏休みで金沢へ1泊2日行ってきました!
初めての金沢 北陸新幹線
まさかの学生の修学旅行と同じ車両・・・
隣は先生・・・(先生すごい若いなぁ(゜-゜))
失礼しますーと心で思いながらビール片手に出発でした(;’∀’)
到着して海鮮好きなわたしには堪らないエリア
近江町市場へゴー
待ってました(^^♪
海鮮丼
美味しいーーーーー
おいしすぎるーーーー
そしてコスパは悪いですがこちらも
おいしすぎるービール飲みたい・・・
と思いつつここにはないので我慢です。
金沢は徒歩と自転車で周りました
金箔号!!
茶屋街・兼六園・21世紀美術館 2日間で諸々周り・・・
兼六園の雪つりの準備は貴重でした。
私がお気に入りなのは・・・
こちら・・・
なにやら<禅>を世界に広めたという
鈴木大拙 さんの 資料館 鈴木大拙館です
この雰囲気
かいてある言葉
朝一に行ったので、人も少なく水の音・鳥の声・緑の香り・なんの濁りもない空気感・・・・
私の心を落ち着かせてくれました。
さすが<禅>の世界・・・
(そんなにその世界わかっていないが・・・)
そういう気持ちにさせるところなのかもしれません。
夜ごはんに訪れたのお刺身も最高でした・・・
そして帰りは駅ナカで〆のお寿司(*”ω”*)
結果、魚しか食べない旅でした・・・
また行きたい・・・
ブログ書いてたらお腹空きましたね(笑)( ̄▽ ̄)
おやすみありがとうございました(^^♪