こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

初めてのご来店で指名していただきありがとうございます!
ホームページやインスタグラムを更新しているのを見てもらって嬉しいです!
そして、初めてのフェードをやらせてもらいました!
今まではなかなかここまで短い刈り上げをしてもなかったらしいです。
床屋に来るとしっかり刈上げをしてもらえる
と思っていただけるのは有難いですね!
共通の話題も多くてこれからもご来店の度のお話が楽しみです!
2022年 11月 14日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

横は耳周りにだけははバリカンを入れて、
・裾は伸びやすいから刈上げはしたい
・横に広がりやすいから伸びていく過程でもなじむようにしたい
そんな要望を取り入れています!
もちろん、お客様それぞれで髪質は違うのでできる事も異なります。
が、できる事をしましょう!
それぞれに合ったカットをさせて頂きます!
デザインと言うよりは、
かかりつけのお医者さんがそれぞれに合った治療をする感覚かもしれません!
みなさんの気持ちをきかせてもらって、
それぞれに合ったやり方で解決できればなと思います!
2022年 11月 12日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは。plusの嵩原です。
先月遅い夏休みを頂くことができたので、人生初の一人旅をしてきました(^▽^)
今回は関東をとびだして【京都】に行って来ました!




1日目は嵐山~金閣寺を巡り、2日目は銀閣寺~清水寺周辺に行きました!
京都に行くのは学生の時以来なのでかなりテンション上がりました(^^)v
普段なら一人で遠出することはほとんどないですが、旅をしてみて一人も良いものだなぁと思えました(笑)
近いうちにまた京都には行こうと考えてます!
皆さまのオススメの場所や観光地などありましたら、私に教えてください!!
2022年 11月 11日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

パーマは前回までは別のお店に行っていたのでプラスではかけてはいません!
ツーブロックも長さを調節しながら横と後ろで変えています!
こちらのお客様は、以前通っていたお客様からの紹介でした!
前までカットさせていただいていた方がプラスを紹介してくれるのって嬉しいです!
通ってお頂いているお客様や、
以前まで通っていただいていた方の紹介って、
そのお客様同士も空気感とか波長が合ているので
新しく来ていただいたお客様もプラスの空気感になじみやすいのもなんとなーく感じます!
同じ空気感の輪が広がって行くのって素敵です!
ご紹介ありがとうございます!
2022年 11月 11日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
お客さまのヘアスタイルをご紹介♪
まずは施術前↓

なかなか伸びてますねえ
前髪は長めの方がいいそうですが、さすがに
目に入るそうで((+_+))
ここから、カット&パーマをして・・・

雰囲気かわりますね・・!
顔周り長めですが、横後ろはツーブロックで
すっきりと
前髪は伸びた分を活かして整えるくらいに
カットして、重め長めのスタイルに
そこにパーマをかけると長めでもモサッと感がなく
動きも出てくれます♫
伸びた分の長さを活かして、印象を変えてみると
自分の髪型のレパートリーが増えるかもしれません(^^)/
2022年 11月 9日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

周りはしっかり0.8ミリが入っています!
周りの刈上げをしっかりしたいからとご来店いただけるのは嬉しいです!
上の方はクセ毛なのですが、
ストレートオイルをつけるとまとまってくれます!
カットだけではなくヘアケアもご相談下さい!
それぞれのお客様に合った物をお話しします!
福袋も年末ならオススメですよー!
2022年 11月 9日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
先日、ずっと行きたかったお店に行って来ました・・
名前は「eggslut(エッグスラット)」
たまごバーガーのお店です(*’ω’*)!!

前からSNSでお店のサイトを見ていて気になって
いました!
メニューが色々あって、注文したのはこちら

お肉に目玉焼き、スクランブルエッグを乗せた
幸せなWエッグ・・・
「たまごを堪能するならこれだな」と(゜-゜)/!!
中々価格もびっくりでしたが!(笑)
ご覧の通り、玉子が溢れるので
上手には食べられませんでしたが、
食べ応えがあって大満足です☆彡
気になった方(とくに玉子好きな方)は
ぜひ行ってみてください♪
2022年 11月 7日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

オールバックにも前は挑戦したのですが、
横に流す方が髪の毛の生え方的にはやりやすいのでこれに!
バリカンも、横は4ミリ・後ろは6ミリと変えています。
やり過ぎ感もなく馴染もいいのではないでしょうか!?
挑戦もしつつ、それぞれに合うヘアスタイルを見つけましょう!
提案もさせて頂きまーす!
2022年 11月 7日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

周りは3ミリの刈上げです!
上の方もギリ流れが出る長さに!
この感じ個人的にかなり好きです!
フェードと言いつつ、
1ミリ以下を使わないのもありです!
お仕事や好みに合わせてバリカンの長さも設定していきましょう!
2022年 11月 6日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが
今年も福袋キャンパーン始まっています!

いまは予約受付中で、お渡しは12月になります
今年の福袋内容は後輩の嵩原くん(たけちゃん)が
ほぼほぼ考えてくれました(^^)/
息詰まっていたら、アイデアを少し伝えるくらいで
試行錯誤企画を練ってくれました!
中でも「おおこれはいいな・・!」と思ったのは

シャンプー + 全身使えるローション + ワックス(ジェル含む)のセット!
さらに、頭皮クレンジングマッサージチケットが
2枚付き・・!
商品3点とも1年中使えるので万能です!
頭皮クレンジングは、シャンプーで落としきれない
汚れが取れるので気持ちがいいですよ(=゚ω゚)ノ
年末だけのお得なセットです♫
※12月中は予約なしでも購入できますが、
在庫次第になります
商品の詳しい説明やお試しなどできますので
お気軽におっしゃってください☆彡
2022年 11月 4日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
いつもご利用ありがとうございます。
大事なお知らせがあります。
スタンダードコースの料金を2023年2月から
4.950円税込みから5.500円税込みになります。
顔そりや選べるオプションは変わりません。
※顔そりやマッサージはサービスメニューなのでやらなくても料金は変わりません。
様々な値上げが多い中、心苦しいのですが
光熱費、材料費など値上げが増えているという
のもサロンの現状ではあります。
今まで通りが難しいというのもあり決断しました。
そして一言では言えないですが理容師・理容室の価値もあげていきたいというのもあります。
お客様にPLUSに来てよかった!
と言われ続けられるようにこれからもスタッフ一同
精進していきます。
賛否両論あるかとおもいますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
代表 高橋 美紀
2022年 11月 2日 |
カテゴリー:ブログ,新着ニュース |
コメント
(0)
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
お客様のヘアスタイルをご紹介♪
カット&パーマ

元々のクセとパーマでカールが出ています!
前髪のうねりが気になるときは
あえてパーマで動きを出して
セットしやすくするのもいいと思います(^^)/
前髪にボリュームが欲しいときにも
パーマは選択肢ですね!
セットの仕方で困っている事なども
お気軽にご相談ください☆彡
2022年 10月 31日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

前髪は上げやすく、
目に入らないように。
ツムジから後ろは立ちやすいので、
おさまるくらいに。
軽さはしっかり2カ月持つように。
すっきりして横顔でも笑顔が分かります!
いつもありがとうございます!
2022年 10月 26日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
ごはんをまた作ったので少しご紹介します♫
今回はこちら

・親子丼風炊き込みご飯
・豚汁
・ほうれん草の胡麻和え
・チーズときのこトースト
ご飯は、今回は混ぜて炊くだけのものを使って(笑)
簡単で便利ですね(=゚ω゚)ノ
しいたけは丸ごと使って、醤油をひと垂らし
上にチーズを乗せてトーストするだけ!
しいたけ売り場で広告していたのでやってみました♫
シンプルなのに美味しかったです!
豚汁は、根菜と前の日の夜ごはんで残った茹でた豚肉を
具材に。
写真だと分かりづらいですが、しいたけのいしづきの部分も
食べやすく切って無駄なく使いました!
胡麻和えは作ったことがなかったので、下処理から
母に教わりました。
母と一緒に台所に立つと料理へのこだわりや
工夫が見えてきて、勉強になります(゜-゜)
冬は冬でまた食材を使って
色々作ってみようと思います!
とりあえず料理を継続できるように☆彡(笑)
2022年 10月 23日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

分けて上げてます!
刈り上げはいつもは0.8ミリでやってたのですが、
ちょっとナチュラルに3ミリで!
奥様の好みは3ミリらしいです!
周りの方の好みを聞いて取り入れるのもいいですね!
もちろん自分の好み全開もいいと思います!
皆さんの好み聞かせて下さい!
2022年 10月 21日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
床屋プラスの鮎ヶ瀬です!
お客さまのヘアスタイルをご紹介♪
先月に引き続き、弟の登場です(‘◇’)ゞ
まずパーマをかけた日は

ここから伸びに伸びて・・・

もこもこ過ぎる(゜_゜)
今回ここからカットして・・・

すっきり~~!
毛先がクルっとするくらいはパーマを残して
爽やかな印象に♫
ある程度の長さを残せられれば、カットしてもパーマを
生かせます(^^)/
髪型ご相談ください☆彡
2022年 10月 20日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
« 前のページへ
» 次のページへ