こんにちは!
床屋「PLUS」の鮎ヶ瀬です!
先日、初めて高尾山に登りました!
色々ルートがありますが、今回は1番登りやすいルートで。
途中までリフトやケーブルカーを使えますが
そこは頑張って登りました、、!
そして
思った以上にきつい(゜-゜)笑
運動不足になかなか効きましたーー
傾斜が楽になってきて景色を眺めたり
緑に癒されました♫

そして、、、頂上まで無事に!

そんなに標高は高くないですが
町が小さく見えました~

お昼は、お目当てでもあったお蕎麦(´▽`)

メニューに卵が見えて即決でした!
美味しかったです♪
帰りは楽をしちゃいました~
登りとは違いあっという間に着いて
びっくりでした笑

良い汗をかいて気持ちよかったです!
次の日しっかり脚がパンパンでしたね((+_+))
2022年 6月 16日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは 高橋です(^^♪
お陰様でPLUSは6/11で6周年を迎えました。
7年目突入です。
少し長くなりますが読んでくれると嬉しいです(*”ω”*)
PLUSがオープンできたのは、私が新卒で入社してからずーっとお世話になっている社長がいたという事がそもそもの始まりで・・・
まずは出資して頂き何から何までお世話になっております。
私が死ぬまで感謝感謝です。
次に、前のサロンからついてきてくれた大嶋さん・・・
転職してきてくれた高塚君
(今やPLUSのエース)
が揃いまして、いざOPENした2016年
お客様も以前のサロンから思いがけない方々も沢山お越し頂いて
今も感謝しても感謝しきれないです。
本当にありがとうございます。
20歳の頃から見守ってくれているお客様はなんとも私がまだシャンプーだけしていた頃からですね・・・
お互い、比例する感じで年を重ねていて感慨深いです。
PLUSからのお客様も最初は、本蓮沼の新参者でしたが恐る恐るご来店頂き今は顔なじみの方も増えました。
ありがとうございます(*”ω”*)
そんな歴史の中
PLUSで初めての新卒採用
鮎ケ瀬さんがカットデビュー
(めきめき成長しております)
お客様に見守ってもらいながら入客できて本当に有難く思います。
そして今はまだの末っ子
嵩原君がカットデビュー目指して頑張っております。
(たけちゃんはあまり多くを語らない印象ですが以外と男気があって縁の下の力持ち)
です。
まだ未来のスタッフは募集中です・・・
そんなわけでいつも猪突猛進のけど抜けてる私を支えてくれている
ついてきてくれるスタッフの皆もありがとう!
これからもスタッフと私もPLUSとして至らないところもあるかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。
10周年はお客様も含めてパーティーをするのが目標ですヾ(≧▽≦)ノ
目標を叶えます(´▽`)
長々とありがとうございました
代表 高橋 美紀

2022年 6月 16日 |
カテゴリー:ブログ,新着ニュース |
コメント
(0)
お世話になっております。
今月の14(火)~16(木)の高塚のお休みを確認して頂きありがとうございます。
18日・19日は夕方以降なら数名ずつご案内できそうです。
早めのご連絡ありがとうございます。
17日の昼や、以降の平日。
週末なら25,26日もご検討していただければありがたいです。
充電して帰ってきた僕で皆さんをお待ちしております!
2022年 6月 13日 |
カテゴリー:ブログ,新着ニュース |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

刈り上げは横は6ミリ、
後ろは9ミリで激しくならない程度に。
前髪はクセが出るのでこの時期は短めに。
大阪に引っ越してからも、
東京に来るタイミングで切りに来ていただいています。
本当に有難いです!
同じ店の、同じ人に切ってもらう。
そういう安心感てありますよね。
お客様それぞれの髪質や悩みを考えながら、
季節や年齢による変化もその都度お聞きしながらカットさせていただきます。
いつも任せて頂きありがとうございます!
【高塚連休あります】
☆(8日更新)高塚予約状況☆ | 本蓮沼の理容室premium hair PLUS【プレミアムヘアープラス】 (p-hairplus.com)
こちらを更新していますのでご覧いただき、
調節していただけるとありがたいです。
更新に時間差がありますが、参考までに。
よろしくお願いします!
2022年 6月 13日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

七三のフェードカット!
これぞ!という感じですね!!
フェードも定番化しましたね。
言い回し的に誤解のないようにしますが、
定番だからダメという事はないです!
やはりシンプルに「短い」という楽さと、
濃淡のある刈上げは絶対的にかっこいいです!
ブログに載せても、分かりやすいデザイン性も感じます。
個人的にも刈上げがされたヘアスタイルをしていますが、
まさか自分がバリカンを使うなんて思ってもいませんでした。
ツーブロックすらハサミでやってもらっていましたから。
0.8ミリやスキンを使わなくても、
床屋・バーバーに刈上げを求めて来られる方は多いなと実感します。
ブログをみてやってみたい方、是非!
【高塚連休あります】
☆(8日更新)高塚予約状況☆ | 本蓮沼の理容室premium hair PLUS【プレミアムヘアープラス】 (p-hairplus.com)
こちらを更新していますのでご覧いただき、
調節していただけるとありがたいです。
更新に時間差がありますが、参考までに。
よろしくお願いします!
2022年 6月 12日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

グレーな元の髪の色と、
ツーブロックのメリハリ!
ショートが良い感じです!
1カ月半から2カ月もつように軽さも出ています!
いつもブログでも書かせていただく、
「相談しながらカット」をさせて頂きますが、
相談したり、任せてもらったり、
お客様の心が開かれていくのを感じる嬉しさもあります。
最初から任せるのも難しいと思います。
通っていただく間にお互いの感覚を近づけていけたらいいです!
皆さん、いつもありがとうございます!
【高塚連休あります】
☆(8日更新)高塚予約状況☆ | 本蓮沼の理容室premium hair PLUS【プレミアムヘアープラス】 (p-hairplus.com)
こちらを更新していますのでご覧いただき、
調節していただけるとありがたいです。
更新に時間差がありますが、参考までに。
よろしくお願いします!
2022年 6月 11日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

横はツーブロック。
後ろは刈り上げつつ、ゼッペキカバーしています。
それぞれの頭の形を確認しながらカットしていきます。
ちなみに今回のセットは嵩原くんがやってくれました!
みなさん分かりましたか!?
予約状況によっては、カットをした後にシャンプーやセットを代わってやってもらいます。
セットを確認しに来ると僕からも鮎ヶ瀬さんと嵩原くんとで違いが見えて発見があります!
いつも力を貸してもらって2人ともありがとう!
おかげで沢山のお客様のカットが出来ます。
本当に頼もしい2人です。
【高塚連休あります】
☆(8日更新)高塚予約状況☆ | 本蓮沼の理容室premium hair PLUS【プレミアムヘアープラス】 (p-hairplus.com)
こちらを更新していますのでご覧いただき、
調節していただけるとありがたいです。
更新に時間差がありますが、参考までに。
よろしくお願いします!
2022年 6月 10日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

そこそこにパーマ感を出しつつ柔らかめの動きと、
周りは短めにして爽やか感を!

前回はカットのみでこちらでした!
こっちのシャープな感じもいいですね!
カットのみ、パーマをかけるで違いはあります。
それぞれの良さや出る雰囲気の違いで使い分けもいいですね!
どっちが絶対良いもないので、
相談しながらその時の必要な内容でやりましょう!
【高塚連休あります】
☆(8日更新)高塚予約状況☆ | 本蓮沼の理容室premium hair PLUS【プレミアムヘアープラス】 (p-hairplus.com)
こちらを更新していますのでご覧いただき、
調節していただけるとありがたいです。
更新に時間差がありますが、参考までに。
よろしくお願いします!
2022年 6月 9日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

0.8ミリからのフェードと、
束感のでるショート!
「フェードにしてみたい!」というご要望でのご来店!
ちなみにこのセットは、鮎ヶ瀬さんがやってくれました!
写真を見て(いつもの感じと違うな…?)
と思った方が居たならかなりのプラス通ですね!?(笑)
【高塚連休あります】
☆(8日更新)高塚予約状況☆ | 本蓮沼の理容室premium hair PLUS【プレミアムヘアープラス】 (p-hairplus.com)
こちらを更新していますのでご覧いただき、
調節していただけるとありがたいです。
更新に時間差がありますが、参考までに。
よろしくお願いします!
2022年 6月 8日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

イージーパーマ!
ボウズの長さなのですが、薬剤をつけて寝かせています。
プラスではメニューとして取り扱っていないのですが、
ご要望により、注意点などを説明しつつやらせていただきました。
注意点としては、
・薬剤が頭皮についてしまう事によるダメージ
・短い毛を根元から折る状態になるので、毛流れをしっかり見ないと仕上がりが暴れてしまう
・伸びてきた時の自宅でのセットのやりやすさは?
など…
予想できる範囲での説明はさせて頂きました。
出来ることを増やすに越したことはないですが、
出来ないを明確にすることも必要ですね。
(お客様を否定するという事ではなく)
2022年 6月 8日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちわ
高橋です
6/3金曜日16時から高橋分の予約受付します
よろしくお願いします
2022年 6月 1日 |
カテゴリー:ブログ,新着ニュース |
コメント
(0)
こんにちは!
床屋のプラスの鮎ヶ瀬です!
先日、葛西臨海公園に行きました(^^)/
公園内のパン屋さんとスタバでごはんを調達して
ピクニック♫

初めてマンゴーフラペチーノを飲みました!
予想以上に美味しい・・
ミックスジュースみたいでサッパリ飲みやすくて
おすすめです☆彡

あとは芝生でたくさん動きましたー!
キャッチボール、バドミントン、フリスビー、
シャボン玉(写真映え)も(=゚ω゚)ノ

ソフトボール部時代のようにボールに突っ込む勇気は
もうありませんが(笑) 楽しかったです!
帰りの車に乗った途端に土砂降り・・
奇跡的に濡れずに遊べてラッキーでした(゜o゜)
たまに思いっきり動くと良いですよね!
暑くなり過ぎないうちにまた身体を動かしたいです☆彡
2022年 5月 27日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日は!
お土産頂いちゃいました!
出張帰りによって頂いて九州土産!
箱で沢山いただいたのですが、
無我夢中で食べてしまい命からがら生き残った一つを撮影。
美味しいんですよねー!

別の方から北海道のお土産!
お店にも違う物を頂いたのですが、
これは僕にと個人的に頂きました!
今回に限らずなのですが、
いつもプラスに足を運んでいただけるだけでも有り難いのに、
旅行や出張先で思い出して頂いてお土産を頂けるなんて嬉しいです!
なかなか旅行には行けていないですが、
僕も普段の出来事や、食べたものでお客様みなさんの事を思い出してしまう事も。
それを次来るときに話そう!と考えながら待っています!
単純に髪を切りに来る・お客様の髪を切る関係もいいですが、
気持ちが通う関係になれたら嬉しいです!
2022年 5月 25日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

横が立ちやすいのでスッキリ感を!
ツーブロックも入れています!
今まで通っていたところでは、
髪型の相談もなかなか内容でした。
「いつも通り」
の安心感もありますが、
徐々にコンディションは変わっていくものだと思います。
最近気になるところはないか?
を定期的に問いかけるよう心がけています。
なので初回の満足とは違いますが、
通っていくうちに問題解決が出来ればと思います。
そして、変わりゆく問題も一緒に向き合っていきたいです!
2022年 5月 19日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

ツーブロックのセンターパート!
お仕事でも合わせやすいスタイルに後ろは刈り上げでサッパリしています!
もうだいぶ通っていただいていますが、
青森の同じ高校出身の方でした!
年齢は違いますが、東京でこんなことがあるなんて!
いつもありがとうございます!
たくさんのお客様を担当させていただいておりますが、
こんなこともあるのも楽しみの一つですね!
一人一人、カットさせていただく機会を大切にしていきたいと思います!
2022年 5月 18日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちわ(´▽`)
高橋です(´-`).。oO
ついに行って来ました!

生憎のお天気で鯉のぼりもしょんぼりなとある日。。。
上野動物園の!双子パンダ!の観覧にやっとあたりいく事ができました(^^♪
起きてるかな。。。ねてるかな。。。
と高鳴る気持ちを抑えつつ。。。
どーん

どこにいるかわかりますか?(*_*)
正解は・・・・

このハートマークのところ!
ズームすると

こちらが男の子のシャオシャオ
続いて
女の子のレイレイ
どちらもパンダの寝る樹です(*^^)v
こんなに可愛いんですよ\(^o^)/

私の癒しです(´-`).。oO
パンダ好きなお客様もそうじゃない方もぜひお待ちしております
(^^♪
2022年 5月 16日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
« 前のページへ
» 次のページへ