こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

こちらのお客様も短めにスタイルチェンジしました!
以前の写真は下です。

・トップの長さも短く
・ツムジより後ろは短く
・刈上げも高め
になりました!
セットをするかや、普段どこが気になるか、
伸びていく過程でも気になったところをお話ししながらやらせていただきました!
いつも言う事ですが、
1回目よりも2回目3回目と気になるところをどんどんクリアして良ければと思います!
再来店していただきチャンスを貰えて嬉しいです!
また相談しながらやって行きましょう!
2022年 7月 15日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

以前もブログで紹介させていただいたことがあるお客様。
短めに変更してみました!
以前のが下のこちら

ツムジより後ろは上の方がしっかりとれています!
元々立ちやすいツムジなので、
短くするチェレンジ!
3~4週間でカットに来られるのでお手入れのタイミングはバッチリです!
提案を聞いていただいたり、
小さな気になることを相談して頂いたり、
ありがとうございます!
2022年 7月 13日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちわ高橋です(^^♪
6月某日お久しぶりに
こちらへ
箱根登山鉄道に乗り。。。
小涌谷までゴー
まぶしい暑さ(*_*;そしてアジサイもからからになっていて可哀そうなぐらいな
そう!梅雨明けの日でした(´▽`)
今回は観光を全くしない
湯治のようなプラン(笑)
温泉三昧 飲みすぎ三昧でした(゜-゜)
そんな中、出会ってしまいました
部屋で飲もうと思いコンビニでみつけたこちら
強羅で作られているというビール!!
(強羅ブリュワリー)
クラフトビールが好きなので
コリアンダーが入っているという事に惹かれて
購入!!
キンキンに冷やしていざっ。。。
最高に美味しい!!一番!!
あーまた飲みたい(*”ω”*)
て思うほどに。。。私のヒット!!
クラフトビール好きな方に飲んでもらいたいです(^^♪
お土産には重くて断念したのですが・・通販がなさすぎで
後悔しています・・・
夏休み箱根行く方はぜひっ(^^♪
このビールで越塚のコーンビーフを食べたい
と切に願う高橋でした( ̄▽ ̄)
2022年 7月 10日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日は!
差し入れ!

好きなやつですー!
しかも!レモン!
夏らしいですね!
いつもありがとうございます!
6周年の差し入れ未だに祝っていただくことがありがたいです!
みなさんの気持ちしっかりです!
気持ち大切にスタッフ一同これからも頑張ります!
2022年 7月 8日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

フェードですー!
えー、今日は恥ずかしいお話になります。
実はこちらのお客様を始めてカットさせていただいたとき、
頭の形や生えグセに対応しきれずに自分の中で納得のいく仕上がりにできなかったんですよね。
お客様は(多分)納得していただいていたのですが、
僕の中で納得が出来ていなかったので
「戒めの為に今日の写真残しておいていいですか?
次回は絶対もっと良くするので、
もしまた足を運んでいただけるようならその時はよろしくお願いします」
と伝えました。
お客様が(多分)納得しているのに、
今の状態がダメとか言うのってよくない事なのかもしれないです。
かなり失礼だとも思います。
でも嘘はつきたくなかったんですよね。
そのやり取りが良かったかどうかの話ではありませんが、
今でも通っていただいてこうしてカッコイイスタイルの写真を撮れてよかったです。
本当にありがとうございます!
この仕事はお客様にチャンスを頂いて育ててもらっているなと実感します。
これからも正直に真っすぐお客様と向き合っていきます!
2022年 7月 8日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

今日も今日とてパーマです!
初めてのパーマから回数を重ねながらここまでしかり目に。
パーマの楽さを感じて頂けて嬉しいです!
そして、
あれ?パーマ多くない?
そう気づいたあなた、なかなか鋭いです。
最近パーマが多いです!
前回いったように、夏パーマ。
そしてパーマのスタイルが多くなってきたようにも思います。
初めてのパーマ不安もあるかもしれませんが、
丁寧にすり合わせしていきますのでおまかせください!
2022年 7月 7日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

試合前にパーマカットでした!
周りの刈上げと強めのパーマ感で男らしさが出ますね!
夏に強めパーマって好きですね!
暑さ乗り越えていきましょう!
明日5日は定休日、6日は高塚お休みです!
よろしくお願いします!
2022年 7月 4日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
暑くて焦げそうな空気の中、お越し頂きありがとうございます(*_*;
こんな暑さなので、有難いことに切りたい方が続出しています。
そして人気な時間帯は早めの時間と夕方以降・・・
そこがすぐ予約がとれなくなります。
なので
お早めに!!
そして体調おかしいなと感じたら無理なくキャンセルしてくださいね(゜-゜)
2人で営業する日にちも増えてくるのもありますので余計に
ホームページ予約状況は自動ではなく手動なので
△でもすぐ✕になっている可能性もあります!!
お電話もらってお断りしてしまう事もあるかもしれません
((+_+))
そのときは、本当すいません。
この状況をご理解してもらえると助かります。
時々。。。
予約状況あいてたのに。。。
と言われる事もありますが(;´・ω・)
どうかお許し下さい(:_;)
代表 高橋 美紀
2022年 6月 30日 |
カテゴリー:ブログ,予約状況 |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

しっかりパーマ感もだしつつ、
これまでよりは多少弱めのパーマですね!
元々、
・直毛
・毛量が多い
・しっかりした髪質
なので段階的に強くパーマをかけていきました。
一発でベストを出すのは理想ではありますが、
徐々に自分の好みや許容を知って行くのもいいのではないでしょうか?
任せてもらってありがとうございます!
2022年 6月 24日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
6月11日はプラスがオープンして丸6年の記念日でした!
プラスのロゴ入りコーヒーも皆さんにお配りしつつ、
これまでの話もお客様とするきっかけになります。
記念日って今までを振り返るいい日ですよね。
そんな中、飛び込みで次回の予約を取りに来てくれたお客様。
なんとプラスの記念日を覚えてくれていてプレゼントを持ってきてくれました!

にんまりな高塚です。
6周年の気持ちは高橋さんが綴っているのでそちらで。
☆ありがとうの6月☆ | 本蓮沼の理容室premium hair PLUS【プレミアムヘアープラス】 (p-hairplus.com)
オープンから携われることに感謝しつつ、
一緒に働いてくれる鮎ヶ瀬さん、嵩原君にも感謝しながらですね。
お客様も多くなっていくのも皆様に見守って頂いて有難いです。
これからもよろしくお願いします!
2022年 6月 18日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

夜だしセットなし!
ではありますが。
普段もセットはほぼしないので楽な髪型がいいみたいです!
立ちやすい毛で、直毛、毛量も多いので、
ある程度の長さで軽さを出しております。
普段やりにくいところの悩みを言っていただけるのは嬉しいです!
2022年 6月 17日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
床屋「PLUS」の鮎ヶ瀬です!
先日、初めて高尾山に登りました!
色々ルートがありますが、今回は1番登りやすいルートで。
途中までリフトやケーブルカーを使えますが
そこは頑張って登りました、、!
そして
思った以上にきつい(゜-゜)笑
運動不足になかなか効きましたーー
傾斜が楽になってきて景色を眺めたり
緑に癒されました♫

そして、、、頂上まで無事に!

そんなに標高は高くないですが
町が小さく見えました~

お昼は、お目当てでもあったお蕎麦(´▽`)

メニューに卵が見えて即決でした!
美味しかったです♪
帰りは楽をしちゃいました~
登りとは違いあっという間に着いて
びっくりでした笑

良い汗をかいて気持ちよかったです!
次の日しっかり脚がパンパンでしたね((+_+))
2022年 6月 16日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは 高橋です(^^♪
お陰様でPLUSは6/11で6周年を迎えました。
7年目突入です。
少し長くなりますが読んでくれると嬉しいです(*”ω”*)
PLUSがオープンできたのは、私が新卒で入社してからずーっとお世話になっている社長がいたという事がそもそもの始まりで・・・
まずは出資して頂き何から何までお世話になっております。
私が死ぬまで感謝感謝です。
次に、前のサロンからついてきてくれた大嶋さん・・・
転職してきてくれた高塚君
(今やPLUSのエース)
が揃いまして、いざOPENした2016年
お客様も以前のサロンから思いがけない方々も沢山お越し頂いて
今も感謝しても感謝しきれないです。
本当にありがとうございます。
20歳の頃から見守ってくれているお客様はなんとも私がまだシャンプーだけしていた頃からですね・・・
お互い、比例する感じで年を重ねていて感慨深いです。
PLUSからのお客様も最初は、本蓮沼の新参者でしたが恐る恐るご来店頂き今は顔なじみの方も増えました。
ありがとうございます(*”ω”*)
そんな歴史の中
PLUSで初めての新卒採用
鮎ケ瀬さんがカットデビュー
(めきめき成長しております)
お客様に見守ってもらいながら入客できて本当に有難く思います。
そして今はまだの末っ子
嵩原君がカットデビュー目指して頑張っております。
(たけちゃんはあまり多くを語らない印象ですが以外と男気があって縁の下の力持ち)
です。
まだ未来のスタッフは募集中です・・・
そんなわけでいつも猪突猛進のけど抜けてる私を支えてくれている
ついてきてくれるスタッフの皆もありがとう!
これからもスタッフと私もPLUSとして至らないところもあるかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。
10周年はお客様も含めてパーティーをするのが目標ですヾ(≧▽≦)ノ
目標を叶えます(´▽`)
長々とありがとうございました
代表 高橋 美紀

2022年 6月 16日 |
カテゴリー:ブログ,新着ニュース |
コメント
(0)
お世話になっております。
今月の14(火)~16(木)の高塚のお休みを確認して頂きありがとうございます。
18日・19日は夕方以降なら数名ずつご案内できそうです。
早めのご連絡ありがとうございます。
17日の昼や、以降の平日。
週末なら25,26日もご検討していただければありがたいです。
充電して帰ってきた僕で皆さんをお待ちしております!
2022年 6月 13日 |
カテゴリー:ブログ,新着ニュース |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

刈り上げは横は6ミリ、
後ろは9ミリで激しくならない程度に。
前髪はクセが出るのでこの時期は短めに。
大阪に引っ越してからも、
東京に来るタイミングで切りに来ていただいています。
本当に有難いです!
同じ店の、同じ人に切ってもらう。
そういう安心感てありますよね。
お客様それぞれの髪質や悩みを考えながら、
季節や年齢による変化もその都度お聞きしながらカットさせていただきます。
いつも任せて頂きありがとうございます!
【高塚連休あります】
☆(8日更新)高塚予約状況☆ | 本蓮沼の理容室premium hair PLUS【プレミアムヘアープラス】 (p-hairplus.com)
こちらを更新していますのでご覧いただき、
調節していただけるとありがたいです。
更新に時間差がありますが、参考までに。
よろしくお願いします!
2022年 6月 13日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
本日もやって行きます!
お客様ヘアスタイル!
こちらです!

七三のフェードカット!
これぞ!という感じですね!!
フェードも定番化しましたね。
言い回し的に誤解のないようにしますが、
定番だからダメという事はないです!
やはりシンプルに「短い」という楽さと、
濃淡のある刈上げは絶対的にかっこいいです!
ブログに載せても、分かりやすいデザイン性も感じます。
個人的にも刈上げがされたヘアスタイルをしていますが、
まさか自分がバリカンを使うなんて思ってもいませんでした。
ツーブロックすらハサミでやってもらっていましたから。
0.8ミリやスキンを使わなくても、
床屋・バーバーに刈上げを求めて来られる方は多いなと実感します。
ブログをみてやってみたい方、是非!
【高塚連休あります】
☆(8日更新)高塚予約状況☆ | 本蓮沼の理容室premium hair PLUS【プレミアムヘアープラス】 (p-hairplus.com)
こちらを更新していますのでご覧いただき、
調節していただけるとありがたいです。
更新に時間差がありますが、参考までに。
よろしくお願いします!
2022年 6月 12日 |
カテゴリー:ブログ |
コメント
(0)
« 前のページへ
» 次のページへ