☆2日予約状況
本日8月2日の予約状況ですが、
キャンセルが出ましたので14時半ころにご案内可能です!
高塚の予約になりますので、タイミング合う方がいらっしゃいましたらお待ちしております!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
ほぼ毎日プラスでは朝練をしているのですが、
鮎ヶ瀬さん嵩原君、それに僕の3人でよーいドンで
カットをしました!
この日は嵩原君は休みだったのですが、
朝練でカットしてみる?と前の日に聞いたら
「カットバトルみたいで楽しそうですね!」
と嬉しそうにしててカットが好きなんだなーという事で一緒にやることに!
この練習の意図としては、
・鮎ヶ瀬さんにカットの時間感覚をつけてもらう
・同じスタイルを切った時のみんなの仕上がり
(スタイルの認識)の差の確認
・嵩原君のカットを見てみたい!
などなど

このスタイルでカットしました!
時間は
僕→30分
あゆくさ→35分
たけちゃん→50分
あとはバリカンのミリ数や、
どっちから上げるかの大まかなところだけすり合わせてスタート!

鮎ヶ瀬さん良い調子です!

嵩原君も質感をドライヤーで乾かしながら確認!
みんな終わったころには体温も上がってました!
その頃に出勤してきた高橋さんは
「お店の中暑い」
と言っていました(笑)
みんなでウィッグを並べて観察すると
それぞれ違いがあって面白い!

ちなみに、僕のはこんな感じなのですが
・少し上の方が長い
・うしろの刈上げももう少し高くしても良さそう
が反省点でした!
あゆくさはちょっと短くしちゃったかなー?
でもアクティブなスタイルは得意そう!
とか
たけちゃんは上の方が梳きばさみもっと入れてもいいかも?
でも刈上げはとっても上手!さすがコンテスト経験者!
みんなそれぞれ反省しつつ、良いところも見れました!
こんな感じに楽しみながら練習しています!
成果をみなさんにお披露目できる日を心待ちにしている高塚でした!
こんにちは!プラスの嵩原です。
突然ですが実は私、スニーカーが好きでよく集めているのですが、その中でもイチオシのシューズを紹介します。

Kobe Bryantのシューズです🏀
私はこの選手が一番好きでバスケ部だった頃はシュートフォームをよく真似してました。
Kobeは不慮の事故で亡くなってしまいましたが、私の中では永久に不滅です…(´;ω;`)
Mamba Forever.
本当はもっと語りたいですが、長くなってしまうのでこの辺にしておきます。
スニーカー好きな方や気になる方はお店で語りましょう👟
お盆も営業しているのでご予約お待ちしております!
お世話になっております。高塚です!
23日からの連休ですが、
24日は僕の予約が比較的取りやすくなっております!
22日現在で日ごとに説明しますと、
23日→15時以降あと2名ほど
24日→終日余裕あり
25日→午後から夕方要相談
26日→終日まばらに取れる
てな感じです!
29日の水曜も個人休いただいてるので、
参考にしながらお電話おかけください!
お待ちしております!
皆さんこんにちは🙏長瀬です😎
今回は僕がよく行く食べ物屋さんをご紹介します。

ここ💈PLUS💈から徒歩3分ほどにある【GuuNeeds】😋
アメリカン&メキシカンなお店で僕が必ず頼むのが

お店一番人気のチキンオーバーライスです🍗🥗!!
サフランライスにチキンや野菜が沢山入っていて
上に🍳とお店特性ソースがかかった中毒性の高いご飯ですw
僕はここに通いはじめて3kg太りました….。
次の日休みの日は自然とお店の方に歩いてますw

そしてつい先日お店の方から裏メニューの🦐アヒージョを
出して頂きました😫🙌
これもまた大当たりでした!Beerとの相性もピッタリ
また体重が増えたきがしまーす🙃
やっぱり美味しい物を食べると自然と笑顔になりますね
店内もお洒落でHIP HOPやR&Bが流れるいい雰囲気
スタッフさんも笑顔で落ち着くお店です。
コロナ騒動からテイクアウトもスタートして
PLUSのスタッフもよくテイクアウトします。
他にもタコス🌮やナチョス🥩色んなメニューや
季節や店主の気まぐれで期間限定メニューもやってるので
是非美味しものを食べて元気出していきましょう😎
皆さんこんにちは🙏 長瀬です😎
先日の休日昔からお世話になっているBar Ber Shopに
行ってきました。
2年前から通い続けていて、本当久しぶりの来店。
いつも担当してくださるのは決まってKenshiさん

(写真は2年前)
髪型をカッコ良くして頂くのはもちろん。
最近はカット技術の勉強しに行っています。
そしてカットが終わるといつも外のベンチで会話をし
お互いの情報交換をします😎この時間は自分とって
とても大切な時間で、パワースポットみたいな場所です🌄
髪型は今回こんな感じです!最高です😣🙏
今回もパワーもらった分PLUSの営業でしっかり発揮
出来るように今日も笑顔でお客様をお待ちしております🧐
コロナに負けるな日本!
こんにちわ
梅雨が明けない中
コロナが拡大する中
ご利用いただきましてありがとうございます。
23からの連休はPLUSは開いてます(^O^)/
まだご予約取りやすいので
おすすめです!!
ご予約お待ちしております(^^♪
こんにちは!鮎ヶ瀬です☆彡
そろそろ何も考えず自由に外出したいな~と
思う今日この頃です!
特にオムライスを食べに行きたいです!大好きな(*^^*)
ということで!今回は美味しかった玉子たちを
紹介します(=゚ω゚)ノ
まず、地元の隠れ家的玉子料理屋さんの
オムライスです!
なにも加えずこのオレンジ色の玉子なんです!
なかなか新鮮!

渋谷の「yellow marks」
窯で焼き上げたふわっふわスフレ!
左のソースをかけて楽しめます♪

いまや入園困難ディズニーランドの
オムハヤシ!
夢の国の空間といい幸せなごはんでした☆彡

本蓮沼の「元樹」!
コーン入りチーズの玉子焼き!
絶品なのでぜひ頼んでみてください(^^♪

まだまだありますが、また第2弾で公開します!
ちなみにいまはとろとろなオムライス作りの
練習中です!脱食べる専門!(笑)
上手に出来たらご報告します♪
以上玉子特集でした!!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
7月になったことに気づかず、
ポイントカードの日にちを6月とまだ書いてしまいます。
先日は、鮎ヶ瀬さんがお休みのところで
嵩原君がシャンプーだけではく、
眉毛剃りやマッサージ、ブローも担当してくれました!
お客様のフォローもありながらですが、
少しづつ出来ることが増えていき、
「気持ち良かった」
という言葉を聞いたときは嵩原君もうれしかったはずですが、
僕も嬉しくなります!
電話対応や、施術もまだまだなところもありますが、
みなさんに見守られつつ成長していってもらえたらと思います。
なにかお気づきの際は言っていただけると今後の為になります!
気持ち良かった時も言っていただけると嬉しいです(笑)
写真も何もない日々の気づきの日記のようなブログでした
こんにちは!
高塚です!
タイトルの通り、
7/4の高塚の予約が埋まりました!
5日やその他平日はまだ余裕があるので、
予定が分かり次第お電話お待ちしております!
キャンセルもあるかもしれないので、
一度お電話を!
こんにちわ
髙橋です(^^♪
ついに!!
再会です。。。
なんでしょう・・・
6/23行ってきました上野動物園
シャンシャンに再会しました。
パンダオタクな私はしっかり整理券をゲットしましたよ(*^^)v
しかも今回は自転車で往復30キロ強こぎました(゜o゜)
肝心なシャンシャンの写真はNGなので
撮れなかったですが、スヤスヤ寝ていてそれでも歓喜
癒されまくりでした。
ずーっと板橋区から出てなかったので
上野動物園で癒されました
シロクマをこんな近でみるのは初めて

大迫力!!
そしてこなとこにはパンダ

並ぶのも楽しく

きちんと再会にあたりしっかり準備してけている感じですね(*^^*)
そしてこちら
このスーベニアを集めているのです(*^^*)
3歳記念!!
中身は胃に入れて笑
いれものは持ち帰りです(*^^)v
久しぶりに堪能できました!!
帰りは地道にまた自転車で
途中
初めましての根津神社に立ち寄り

風情があり満喫でした。
遠くへ行かなくても
楽しみが自転車だと余計に再発見です(^O^)/
熱中症に気を付けて
3密回避で巡りたいと思います(^^♪
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
先日、高塚は誕生日を迎えました!
スタッフみんなから祝ってもらいました!

にんまり
髙橋さんチョイスの本と、
ハシビロコウの手ぬぐい!
写真にないけれど、嵩原君からは甘いものを貰いました!
白いたい焼き美味しかったなー
やさしいなー
今年の誕生日はコロナだしなーと思っていたら、
お店のみんながお祝いしてくれてうれしかったです!
特別な日になりました!
今年も折り返していますが、
残りも31歳にレベルアップした高塚で駆け抜けます!
こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
先日、久しぶりに高校の後輩がカットしに来てくれました!

かなり攻めてるカットです!!!!
真ん中以外は全てスキンにしました!
かなり毛が多くて硬いので、
スキンにするのにかなり苦戦しましたっ

後ろはこんな長さ。
ジェルワックスでビチッと!
彼はモデル業をやっているのです!
撮影前日にカットしに来てくれてありがとー!
お互いに青森から上京していて、
こうしてカットをしに来てくれるのは励みになりますね!
今後も高塚、精進します!
こんにちわ( ´ ` )高橋です。
近頃ガチャピンの天気予報に釘付けです(⁎˃ᴗ˂⁎)
梅雨入りでお天気が悪い中起こし頂いてお客様には
感謝です。
実はPLUSも、6/11で4周年を、迎えました。
いつもいつも、頑張ってくれているスタッフと
コロナの、こんな状況でも来てくれているお客様
会長にオープン当時のマネージャー
沢山の方々がいるから今がある事を、忘れないでいきます。
会長には
オープン当時
経営とは?
という話をされて
そ れは…
継続させる
ということだよ
と
話された事を忘れません。
確かに、継続て当たり前のようで当たり前じゃないですよね。。。
お店を出すことは出来るかも知れないけど
生涯継続けさせるって
意外と奇跡なのかもしれません。
そしてスタッフの継続的な雇用
働く環境整備
難しいことも多いですが
試行錯誤しています。
オープン当初は3人
私 高塚くん(ウォーリー)大嶋さん(ヤマドリ)
でした。

↑これはヤマドリ送別会
途中今はアズにいる阿部くんも頑張ってくれましたね(^^♪
3人で模索しながら奮闘しました(;’∀’)
大嶋さんが退社して
どんどん頼もしいウォーリーになってきました
まさに縁の下の力持ち(^^♪
そこも見どころです笑
なので、皆様に支えながら
また5周年10周年迎えられるように
精進します(^^♪
新人2人も増えてプラスも、進化しています。
良い空気のプラスを作れるようにまだまだ至らないところもありますが、お客様に育てて貰いながら成長しなければ・・・
コロナで、お祝いもできないけど
来年?!
再来年?!
にはお祝いで盛大にまたスタッフ全員で
ハワイに行くぞ!!

て実は思ってマース(^-^)
願望は口にださないと叶わないので・・・
宣言(”ω”)
本当に
支えてくれている
お客様
スタッフ
先輩
に感謝です(>_<)
家族が増えた5人のPLUSをどうかよろしくお願いいたします。
ある日の写真

こんにちは!
本蓮沼の床屋のプラスの高塚です!
今日は先日切ったスタッフの写真です!
新人の長瀬くんのカットしました!

マスクで隠れてましたが、髭がこんなに!
もうすぐ顔そり練習で剃るので見納めかもしれません(*_*)
この日は目が腫れてるらしく、
「サングラスかけていいですか?」
とカメラ映りを気にしててかわいいところがありますね笑

長瀬くんのカットは周りがツルツルになるくらいの
こんなバリカンを使います!
このおかげで、刈上げの濃淡がハッキリします!
お客様にも使うこともありますが、
数も多くないし、緻密なカットが必要なので
僕はまだまだ時間がかかりますね…
お客様からこちらのオーダーを頂く場合は
別途料金が発生します!
が、しっかりカウンセリングしつつ
お客様に合ったフェードカットさせていただきますので
ご利用の際はよろしくお願します!
こんにちは!プラスの嵩原です。
先日、家族みんなでカレーを作りました🍛
我が家のカレーは一日寝かせてから食べるのが定番です。
なぜ一日たったカレーはあんなに美味しいのでしょうか・・・
おふくろの味が一番美味しいです😋
とんかつが余ってたのでカツカレーにしました🍛